fc2ブログ
2021
09.23

第14回地元アーティストたちの作品展のご紹介

Category: 作品紹介
IMG_6510.jpgIMG_6511.jpgIMG_6512.jpgIMG_6509.jpgIMG_6513.jpg
第14回地元アーテイストたちの作品展が始まりました。開催場所は米子天満屋で1階しんまち広場と4回催場で開催されています。開催期間は9月22日~27日です。40名と多数の作家が手工芸の作品を展示・販売しています。私は初めて出品して22日は会場で接客しました。作品の傾向としては、糸や布を用いた手芸品が多く展示されています。中には、出雲石を使った置物もあります。14回と歴史を重ねていますので、なじみのお客さんが来られているブースがあり賑やかでした。見るだけで心が和むそんな展示会のように感じました。多くのお客さんのご来場をお待ちしています。




Comment:0  Trackback:0
2021
09.19

制作体験レポ-トアートクレイシルバ-

Category: 作品紹介
IMG_6507.jpg
鳥取市内より来られたお二人のお客さんがシルバ-リングを作られました。シルバ-リングの表面をやすりとカッタ-ナイフを使われ、整形されました。ひかりの当たり具合により、表面の整形がはっきり見えます。とても良いリングだと思います。ご来店ありがとうごさ゜いました。
Comment:0  Trackback:0
2021
09.17

鳥取木材工芸振興会の作品発表会のご案内

Category: 作品紹介
IMG_6504.jpgIMG_6502.jpgIMG_6503.jpgIMG_6506.jpgIMG_6505.jpg
鳥取木材工芸振興会の恒例の展示即売会が鳥取市内の鳥取コミュニティ-百花堂で始まりました。開催日時は、9月17日(金)~21日(火)10時~18時です。出展者は、写真上からイエロ-ハウス(家出さん)、木工のおおた(太田さん)、亀仙木工(亀田さん)、杉とうろう(豊国さん)、Glassworksnegy(石井)です。皆さんの作風が異なりますので、賑やかで楽しい展示となっています。私の作品は、新作を含め100点ほど出品して、すべての商品が20%OFFですので、お買い求め安い価格となっています。特に銀河ペンダントは多く、出品しています。新作のWOOD&GLASSライトとクリスタルブル-BEPPINペンダントも展示しています。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。




Comment:0  Trackback:0
2021
09.16

出張制作体験in鳥取市立面影小学校

Category: 作品紹介
IMG_6496.jpgIMG_6497.jpgIMG_6499.jpg
鳥取市立面影小学校第4回工作クラブに出張して17名の児童とおきあがりこぼしを作ってきました。この工作は2回に分けて行うものです。今日は1回目で紙粘土を整形するまでです。材料はガチャですので、なかのアンパンマン時計を取り出し、ガチャの外側に紙粘土を貼っていきます。この粘土はとても延び粘着性が高いものです。しっかりガチャのカプセルに接着します。児童は、色々な形に挑戦しました。次回は、乾燥して軽くなった、おきあがりこぼしに彩色とシール貼りです。今日の工作は、皆、時間内に完成しました。出来上がりがとても楽しみです。


Comment:0  Trackback:0
2021
09.12

出張制作体験inとっとり市民交流ホ-ル

Category: 作品紹介
IMG_6489.jpgIMG_6490.jpgIMG_6491.jpgIMG_6493.jpgIMG_6495.jpg
パレツトとっとり市民交流ホ-ルに行って10名のお客さんとテラリウムハウスを作ってきました。このイベントは、ガラスクラフトすてっぷとして今年度新たに企画されたもので3回シリーズです。今回は2回目で1回目は7月に「千の花ペンダント」を作りました。コロナ対策として、密を避け、午前、午後に分け各5名参加されました。テラリウムハウスは小さい物でありますが、多くの体験が含まれており、面白く熱中する制作です。また、多種多様な使い方があり実用的なものです。私は、多肉植物を植え使っていますので、育て方のノウハウを少ない知識で説明しました。午前、午後とも満席でした。参加して頂いた市民の皆さんありがとうございました。市民ホ-ルの職員の皆さんにはもコロナ対策そして会場の準備から片付けまでお世話になりありがとうございました。次回は最後となります、とんぼ玉を10月31日に実施します。とても楽しみです。ありがとうございました。




Comment:0  Trackback:0
2021
09.08

WOOD&ガラスライト改良型の紹介と展示即売会のご案内

Category: 作品紹介
IMG_6488.jpgIMG_6486.jpgIMG_6485.jpgIMG_6482.jpgIMG_6483.jpg
六角ガラスライトの改良型の紹介です。以前、紹介しました、六角ライトですが、上部板の中央部に円形のブル-ガラスを設置しました。このことにより、ライトの輝きが増し、陰影がより一層綺麗になりました。作品名はクリスタルブル-六角灯としました。コロナ禍でしばらく展示即売会の参加を中断していましたが、再開することにしました。9月17日~9月21日が鳥取市の百花堂「鳥取木材工芸振興会展示即売会会員5名出品」、9月22日~9月27日が(株)米子しんまち天満屋です。久しぶりですので、すべての商品を通常価格の20%OFFで販売します。私の販売している40種類の商品を出品します。米子しんまち天満屋は作家45名が参加する「第14回地元アーティストの作品展」で大きなイベントです。多くの皆さんのご来場をおまちしています。




Comment:0  Trackback:0
back-to-top